酒宴の話
いつまでもエイプリルフール状態もよろしくないと、やっと気づいた夕べ。
2日間、嘘付きっぱなしは良くないですよね。
さて、4月の初めと言えば世間では新生活の始まる季節。
友人でも一人、学校の寮の期限(※2年間)が来たので新居に移ったのがいるので、1日は彼のお宅を訪問。
4/1なので嘘っぽいホントのことをしようと、告知せずに自転車で待ち合わせ場所へ行きましたが、さほど驚いてくれずにちょっとガッカリ。
”何で自転車なの? 馬鹿なの? 死ぬの?”って感じで軽くいなされました。
2時間半も丘を越えたり未舗装の悪路を通ったりと、意外と大変だったんですけどね。そこは驚く顔を見るため。無駄なことにこそ全力をつぎ込むものだと、”大変だった”の一言で済ませます。
合流後はとりあえず新居訪問。山際の少しジメっとした立地で隣はお寺。不躾に言ってしまえば”なんか出そう”な感じでしたが「幼女の幽霊が出ると嬉しい」――って言っておけば一気に話は変態街道に進路変更です。
室内はまだ越して来たばかりということで、片付いた状態。お世辞にもお洒落とか綺麗とか言えませんが、学生の一人暮らしには必要十分に整ったものでした。
さて、新居を見たら目的の8割は達成なので、あとはゆるゆるまったりと友人と共にアニメ鑑賞。
撲殺天使を見ながら、悶えたりつっ込んだり。本編だけでは飽き足らず、オーディオコメンタリも見ていると、下宿生から連絡がありバイトが終わったら乱入するとの報。下宿生が来るまでの間、カラオケに行ったり夕食を食べたりして過ごしました。
実写版ひぐらしの泣く頃にを見ながら過ごしていると、下宿生と酒盛りの話を聞きつけた長野の人が現れ、酒盛りの始まりです。
最近は金欠で集まってもゲームしたりアニメを見たりで、あまりお酒の出番がなかったので、誰かの家にお酒を飲むために集まるのは、結構久しぶり。
盛り上がって調子に乗り、午前5時くらいまでツンデレカルタやノイをして大騒ぎしてました。嗚呼、近所迷惑……。
結局、5時過ぎまで騒いでから倒れるように寝て、目覚めると13時。
自転車で来たからには自転車で帰らなければいけないので、のたのたと出発進行。
川沿いの道は失敗だったので、帰りは国道16号線を北上する形で帰宅。
余談ながら帰路、見知らぬ土地で空気が抜けてタイヤがぺったんこになった時はちょっと焦りました。
(1時間ほど歩いて自転車屋にたどり着き、そこで修理しました)
2日間、嘘付きっぱなしは良くないですよね。
さて、4月の初めと言えば世間では新生活の始まる季節。
友人でも一人、学校の寮の期限(※2年間)が来たので新居に移ったのがいるので、1日は彼のお宅を訪問。
4/1なので嘘っぽいホントのことをしようと、告知せずに自転車で待ち合わせ場所へ行きましたが、さほど驚いてくれずにちょっとガッカリ。
”何で自転車なの? 馬鹿なの? 死ぬの?”って感じで軽くいなされました。
2時間半も丘を越えたり未舗装の悪路を通ったりと、意外と大変だったんですけどね。そこは驚く顔を見るため。無駄なことにこそ全力をつぎ込むものだと、”大変だった”の一言で済ませます。
合流後はとりあえず新居訪問。山際の少しジメっとした立地で隣はお寺。不躾に言ってしまえば”なんか出そう”な感じでしたが「幼女の幽霊が出ると嬉しい」――って言っておけば一気に話は変態街道に進路変更です。
室内はまだ越して来たばかりということで、片付いた状態。お世辞にもお洒落とか綺麗とか言えませんが、学生の一人暮らしには必要十分に整ったものでした。
さて、新居を見たら目的の8割は達成なので、あとはゆるゆるまったりと友人と共にアニメ鑑賞。
撲殺天使を見ながら、悶えたりつっ込んだり。本編だけでは飽き足らず、オーディオコメンタリも見ていると、下宿生から連絡がありバイトが終わったら乱入するとの報。下宿生が来るまでの間、カラオケに行ったり夕食を食べたりして過ごしました。
実写版ひぐらしの泣く頃にを見ながら過ごしていると、下宿生と酒盛りの話を聞きつけた長野の人が現れ、酒盛りの始まりです。
最近は金欠で集まってもゲームしたりアニメを見たりで、あまりお酒の出番がなかったので、誰かの家にお酒を飲むために集まるのは、結構久しぶり。
盛り上がって調子に乗り、午前5時くらいまでツンデレカルタやノイをして大騒ぎしてました。嗚呼、近所迷惑……。
結局、5時過ぎまで騒いでから倒れるように寝て、目覚めると13時。
自転車で来たからには自転車で帰らなければいけないので、のたのたと出発進行。
川沿いの道は失敗だったので、帰りは国道16号線を北上する形で帰宅。
余談ながら帰路、見知らぬ土地で空気が抜けてタイヤがぺったんこになった時はちょっと焦りました。
(1時間ほど歩いて自転車屋にたどり着き、そこで修理しました)
コメント
そうか4月からもるやんは大学3年か…
あれだな…今年は就職活動を頑張らないといけないな…こんな不況の中…
あれだな…今年は就職活動を頑張らないといけないな…こんな不況の中…
風月殿>
それはまたすっきりした部屋ですね。家具がない部屋って妙に違和感を感じてしまう自分がいます。
ツンデレカルタとは名前のとおりツンデレなカルタです。釘宮ボイスで、ツンデレのテンプレ的な(?)台詞を読み上げるCDがあるので,それでカルタ取りをします。
哲殿>
まったく、妙なことを考えたものです。一体、誰がそんな馬鹿げたことを思いついたのやら。
ちなみに自転車はパンクではなく、バルブの故障だったので部品交換の実費だけで済んじゃいました。
道端で部品交換の不審者w
それはまたすっきりした部屋ですね。家具がない部屋って妙に違和感を感じてしまう自分がいます。
ツンデレカルタとは名前のとおりツンデレなカルタです。釘宮ボイスで、ツンデレのテンプレ的な(?)台詞を読み上げるCDがあるので,それでカルタ取りをします。
哲殿>
まったく、妙なことを考えたものです。一体、誰がそんな馬鹿げたことを思いついたのやら。
ちなみに自転車はパンクではなく、バルブの故障だったので部品交換の実費だけで済んじゃいました。
道端で部品交換の不審者w
2時間半も自転車で移動とは・・・勇者ですなw
アニメを見ながら悶える・・・なんとなく気持ちはわかりますがw
自転車のパンク修理ほどぼったくりはないと思う。
アニメを見ながら悶える・・・なんとなく気持ちはわかりますがw
自転車のパンク修理ほどぼったくりはないと思う。
私も新しい仕事で群馬に引っ越しましたが、まだ箪笥も食器棚も本棚もありません。
しかしツンデレカルタとは一体……。
しかしツンデレカルタとは一体……。
不況、おうぃえorz
3年生を2回やったら景気よくなっているかなぁ(マテ